浴室リフォームのポイント

浴室は家庭内でも思わぬアクシデントが発生しやすい場所です。床が滑りやすいため、そして床が硬く、また浴槽などは深さがあるためと言ったことが理由としては挙げられます。また浴室と脱衣所の温度差も要因のひとつです。それでも体が元気な内は自分で危険を察知して、それを回避することができるのですが、加齢と共に体の機能が低下していくとそれも難しくなってしまいます。

そのような場合には、アクシデントを防ぐためにリフォームをすることが望ましいです。浴室のリフォームのポイントとしては、まずは最低限の危険性を排除すると言うことが挙げられます。たとえば転倒の危険性を排除するためには、脱衣所と浴室の段差を解消するようなリフォームが望ましいです。また床を変更すると言うのはなかなか難しいことですから、滑りにくいようなマットを敷くと言うようなことも検討すると良いです。

それから浴槽の深さを低くするために、浴槽ごと交換してしまうと言うのもひとつの方法です。最近ではリフォームに特化した、より安全性が高い浴槽と言うのも登場しています。たとえば縁がしっかりととられていることで、お湯に浸かる際、また上がる際にそこを握ることができたり、一度、そこに腰かけて体勢を整えることができると言ったものが一例としては挙げられます。更に温度差による体への負担を避けるために、浴室に暖房機能付きの乾燥機をつけるのも望ましいです。

リフォームの専門家と相談しながら、より危険が排除できるような工夫を取り入れるのが良いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*